生活の知恵

花束を長持ちさせる方法と入れる花瓶がない場合の代用品を紹介

更新日:


送別会などで貰った花束。

持って帰る時に綺麗な花束を見ていると、できるだけ長く綺麗な状態を保ちたいなと思いますよね。
 
 
でも、いざ家に帰った時にびっくり!

あると思っていたはずの花瓶がない。

花束が大きすぎ、花瓶に入りきらない。
 
 
この花束を何に入れよう?

そして、この花を長持ちさせるには?
 
 
普段、花束を貰う機会なんて滅多にありませんから悩みますよね。

今回はそんなあなたに向けてのアドバイスを書いていきたいと思います。

スポンサーリンク
  

花束を長持ちさせる方法

花束(切り花)を長持ちさせるには、

・茎からの水の吸い上げをできるだけ多くしてやること。

・茎を腐らせないこと。

が大切になってきます。
 
 
まず、茎からの水の吸い上げを助けてあげるには「水切り」という作業をします。

水切りとは、花の茎を水の中に入れた状態で斜めに切ってあげることです。

茎を斜めに切ってあげることで、茎からの水を吸い上げる面積が広くなります。
 
 
普通に手に持って茎を切れば楽なのに、なぜ水の中で切るという面倒な作業をするのかというと、茎に空気が入ってしまうのを防ぐのと、水圧によって茎が水を吸い上げやすくするためです。
 
 
花はその見た目と同様にデリケートなものなのですね。

ちなみにこの「水切り」というのは、生花をいける際、一般的に行われています。
 
 
そして、花瓶などに入れる水は少なめにします(底から5cmくらい)

茎が水に触れる部分が多いと、それだけ茎が傷みやすくなります。

水に触れている葉があったら、その葉は取ってしまいましょう。
 
 
 
次に、水のお手入れについてです。
 
 
当然ですが、水が腐ればそれを茎から吸い上げる花も腐って枯れてしまいます。

ですから、水の入れ換えはこまめに行いましょう。

毎日水を換えてあげるのが良いでしょう。
 
 
水を換える際には花瓶はもちろん、水に浸かっていた部分の茎もよく洗ってぬめりをよく落としてあげます。

その後に、茎を5mm~1cm程度切って、水の吸口を新しくしてあげましょう。
 
 
ちなみに、水を腐らせないための延命剤というものが花屋などで売られています。

これを入れておけば、花が枯れるまで水の入れ換えは必要ないなんて話も聞きますが、そんなことはありません。
 
 
水が濁ってきたら、その水は腐っています。

水が濁る前にちゃんと換えてあげましょう。
 
 
延命剤を入れたとしても、春や秋なら5~7日に1回。

夏場なら2~3日に1回は換えたほうが良いでしょう。

冬はさすがに大丈夫なようですが。

スポンサーリンク

そして、延命剤を使わずに水の傷みを抑える方法もあるので、参考までに紹介しておきます。
 
 
まずは、漂白剤を入れる方法。

目安は大きめの花瓶で1滴です。
 
 
酢を入れる方法もあります。

こちらは大きめの花瓶で数滴程度。
 
 
いずれも入れる量が多すぎると、かえって花が早く枯れてしまうので注意が必要です。

適切な量がしっかり分かるものではないので、あまりおすすめはできません。
 
 
あと、水の中に10円玉を入れておくとイオンの力で水の傷みが遅くなるなんて情報もありますが、やはり気休め程度なのかなと・・・。
 
 
 
次に、花を置く場所についてです。
 
 
花は高温多湿を嫌います。

直射日光の当たる場所や熱がこもりやすい場所に置くのは避けましょう。

そういった場所に置くと、どうしても花の寿命としては短くなります。
 
 
冷暖房の風が直接当たる場所に置くのも避けましょう。

人間と同じように、花も冷暖房の風を長時間受け続けると調子を崩してしまいます。
 
 
花を置くのに適した場所としては、直射日光や冷暖房の風の当たらない玄関などの場所がおすすめです。

花束を入れる花瓶がない場合にはどうする?

家に花瓶がない場合や、花束の花が花瓶に入りきらない場合、どのようなもので代用出来るでしょうか?
 
 
要は水が入れば何でも代用できます。

グラスやマグカップ、牛乳パックやジャムの容器、ペットボトルなど・・・。

いろいろ代用できるものがありますね。
 
 
そして、花瓶はあるけれど花が入りきらない場合には、上に書いたものを用意し、花束を小分けにして家の各所に飾るのも良いと思います。

ペットボトルや牛乳パックなどを、そのままの状態で使うのも何となく味気ないので、包装紙等で回りをラッピングすると、結構お洒落な感じになります。
 
 
でも、そうすると何箇所もの水換えしなくてはならないし、元の花束の大きさで飾っておきたいという人もいるでしょう。
 
 
そのような場合、一番最初に思いつく入れ物としてはバケツです。

また、カレー鍋やワインクーラーなんてものでも代用できます。
 
 
変わったところでは、ダンボールとビニール袋を使って花瓶を作ってしまうなんて方法もあります。
 
 
まず、程よい大きさのダンボールの箱に、少し厚めのビニール袋を入れて水を入れます。

そして、箱からはみ出したビニール袋の口は折り返し、輪ゴムやテープで止めてしまいます。

これで、簡易の花瓶の完成です。
 
 
やはりこのままでは味気ないので、回りをラッピングすると見栄えも良くなります。

まとめ

花束を長持ちさせるには、花の水の吸い上げをできるだけ多くしてあげることと、茎を腐らせないようにすること(こまめな水換え)です。

そして置く場所にも注意し、できるだけ長い間、綺麗な花を楽しんであげてくださいね^^

スポンサーリンク

-生活の知恵

Copyright© 葉っぱと水とお日さまと , 2024 All Rights Reserved Powered by STINGER.