生活の知恵

服に付く汗の臭い対策や服の素材、汗の臭いを消す方法を紹介

更新日:


これから暑くなってくると汗をかきやすくなります。

特に汗をかきはじめるシーズンって、汗で湿った服が雑巾臭くなったり、酸っぱいような臭いがしたり、嫌な臭いがすることありませんか?

自分自身も嫌な気分になりますし、周りの人の目とかも気になりますよね。

そこで今回は、服に汗の臭いが付きづらくする方法や、汗の臭いが付きづらい服の素材、元々の汗の臭いを少なくする方法などについて紹介していきたいと思います。

スポンサーリンク
  

服に付く汗の臭い対策を紹介

まず、服が汗で嫌な臭いになってしまう原因ですが、服を洗濯した後、服が乾ききる前に雑菌が繁殖してしまい、それが汗で湿ることによって雑菌臭が発生してしまうためです。

この雑菌臭を無くすためには、服に付いた雑菌を綺麗に落とす必要があります。

「だって、ちゃんと洗濯しているのに。」

でも、ただ洗濯するだけじゃ雑菌は落としきれないんです。それは、服の繊維の奥の方にしっかりと雑菌が入り込んでしまっているためです。
 
 
では、服の繊維の奥の方に入り込んでしまっている雑菌を綺麗に落とす方法はというと、

「漂白剤を使うことです」

やり方としては、普通に服を洗濯して濯いだあと、40~50℃位のお湯に粉末酸素系漂白剤をシミ抜きの分量目安だけ溶かし、服を1~2時間浸け置きして、よく濯いで干します。

こうすることで、服の繊維の奥の方に入り込んだ雑菌も綺麗に落とす(消毒する)ことができます。
 
 
そこまでするのが面倒という場合には、洗剤と一緒に液体酸素系漂白剤を入れ、服を洗濯しましょう。

その際に合わせて使う洗剤も、除菌などと書かれたものを使うとより効果的です。

また、洗濯する際はやはり40~50℃のお湯で洗濯すると、漂白剤の効果も最大限に生かすことができます。
 
 
あと、洗濯槽にも注意が必要です。

洗濯機も使用を繰り返しているうちに、洗濯槽の裏側などにカビなどが付いてしまっている場合があります。

これも服に付く雑菌の原因となるので、洗濯槽クリーナーを使い洗濯槽も清潔にしておきましょう。
 
 
そして、洗濯物を干しに行くときは洗濯かごなどに入れて洗濯物を持っていくと思いますが、汚れた洗濯かごから雑菌が付いたりもします。

除菌クリーナーなどを吹きかけたり、場合によっては丸洗いしたりして洗濯かごも清潔にしておきましょう。
 
 
こうして、洗濯物に雑菌がいない状態にしておけば、部屋干しなどで時間をかけて乾かしても、雑菌は繁殖しないはずですが、念には念を入れて、天日干しや乾燥機を使い一気に洗濯物を乾かしたほうが良いでしょう。
 
 
あと、色々な人の意見を聞いてみると、柔軟剤入り液体洗剤の「香りが続くTOP」は服の汗臭さの予防に良いようです。

この洗剤を使うと、汗をかいても服が嫌な臭いにならず、いい香りが続くという意見が多くありました。

私の家では、この洗剤は使ったことがないので、レビューみたいなことは書けないのですが、興味があれば使ってみても良いのではないでしょうか。

汗の臭いが付きにくい服の素材とは

服の素材によっても汗の臭いが付きやすい、付きにくいがあります。

吸湿性が良く、乾きやすい素材の方が服の雑菌の繁殖を抑えられます。
 
 
そして、その素材は「綿」です。
 
 
綿は天然の繊維で、吸湿性に優れます。ただ、水洗いをするとシワになったり、縮んだりしやすい素材です。

スポンサーリンク

なので、インナーに着るTシャツなどは綿100%のものを選ぶと良いでしょう。
 
 
そして、よく服の素材として使われているポリエステルですが、こちらは吸湿性があまり良くなく、汗の臭いが気になる人にはおすすめしない素材です。

ただ、このポリエステルはシワになりにくく縮みにくい素材で、着心地も良くなるので、綿と一緒に使われていることが多くあります。

Yシャツや作業着ユニフォームにも多く使われている素材ですので、なかなか避けることは難しいと思います。
 
 
という訳で、ポリエステルが使われている服やTシャツの中でも、

商品タグに、
・吸湿、即乾
・抗菌防臭加工済み

と記載されているものを選ぶようにしましょう。
 
 
普通の服やTシャツに比べると、こう記載されている衣類は、やはり汗をかいた時に嫌な臭いがあまりしません。

ただ、こういった衣類でも洗濯を繰り返しているうちに効果は薄れてきますので、効果が薄れてきたなと感じたら買い換えたり、漂白剤を使った洗濯をおすすめします。
 
 
そして、いろいろな人の意見や感想、私個人が実際に使ってみてのおすすめのTシャツは、

ユニクロの「エアリズム」です。

このエアリズム、使われている素材はポリエステルやポリウレタンなどですが、消臭加工が施されていて、本当に汗をかいても他のTシャツに比べて汗臭さがありません。

また、けっこうな回数洗濯もしているのですが、まだTシャツの消臭効果は続いています。

もし気になったら、一度購入して試してみてください^^

汗の臭いを消す方法を紹介

まず比較的簡単に出来る方法しましては、できるだけ汗をかかない、服に汗を付けないことです。

汗の臭いを気にする人は、お出かけ前にシャワーを浴びることも多いと思いますが、シャワーの後にまた汗をかかないようにシャワーから上がったら、すぐにエアコンや扇風機の風を受け体を冷やし、かいた汗はちゃんと拭き取って汗が止まってから服を着るようにしましょう。

また、動いている時よりも、動いた後立ち止まった時に汗はどっと出るので、立ち止まる時は日陰やエアコンの空調が効いたところで立ち止まり、汗の出を抑えることも大切です。

人混みに出る前に、できるならトイレの個室などで、デオドラントシートなどを使い、体の汗を拭き取るようにしましょう。
 
 
あとは、根本的に汗の臭いを無臭に近づけることです。

汗は元々99%が水分なので、さらさらしていて蒸発しやすいものですが、運動不足や汗をかかない生活スタイルにより、汗腺が衰え、汗に不純物が混ざることにより、雑菌の繁殖しやすい汗をかきやすくなります。

なので、有酸素運動(筋トレなどではなく、ウォーキングなどの時間をかけて体温を上げてゆくような運動)を行い、体温を上げて汗をかき、汗腺を働きを活発にすることがおすすめです。
 
 
また、時間をかけて半身浴をし、じっくり汗をかくのも良いでしょう。

さらに効果的なのが、岩盤浴です。

家で出来る簡単なものではないですが、岩盤浴を行うと汗腺からだけでなく、皮脂腺からも汗をかくので、体の老廃物も出やすく、デトックス効果が高いです。

実際に岩盤浴をしたことで、汗の嫌な臭いが無くなったという人もいます。

まとめ

服に付く嫌な汗の臭いを少なくするには、

・洗濯の際に漂白剤も使い、服に付く雑菌をしっかり取り除く。
・服は、吸湿、即乾、抗菌防臭加工済みの物を選ぶ。素材は綿がおすすめ。
・有酸素運動などを積極的に行い、雑菌の繁殖しづらい汗の質に変える。

などの方法があります。

あなたが出来そうな方法から、少しずつ試してみてくださいね^^

スポンサーリンク

-生活の知恵
-

Copyright© 葉っぱと水とお日さまと , 2024 All Rights Reserved Powered by STINGER.