暮らしマナー

社会人としてマナーの髪型や服装を守りたくない、そんなのくだらないと思うあなたへ

更新日:


大学生活を楽しんでいるあなた。

そろそろ就職活動や新社会人としての生活も考え始めている頃でしょうか?

今までは、自由な髪型や服装でおしゃれも楽しめたと思います。
 
 
でも、社会人になったら、髪型や服装も制限されてしまうな。

仕事さえちゃんとできれば、髪型や服装なんて自由で良いじゃないか!

なんて考えたりすることはありませんか?
 
 
社会人になったとき髪型や服装を自由にすることの意味、それによってどんなことが起こるのか、なんてことについて書いてみたいと思います。

スポンサーリンク
  

社会人としてのマナーの髪型を守りたくない

おしゃれに気を使っている人にとって、髪型ってけっこうポリシーがあると思うんです。
 
 
自分はこの髪型がとっても好き

とか、

自分の顔の形にはこの髪型が似合うんだ!

とか、

その髪型にこだわりがあると思います。
 
 
でも、その髪型が世間一般で言われている社会人の髪型とかけ離れていた場合・・・。
 
 
スーツさえ着ていれば、髪型は好きなようにしたっていいじゃないか!

なんて思ったりするのではないでしょうか?
 
 
 
社会人になって髪型を自由にしていることでどのようなことが起こるかを紹介していきたいと思います。
 
 
面接において、

ある会社での面接、10人の入社希望者が面接に来ました。

その中で1人だけ髪の色が金髪の人がいました。

その面接担当官の話によると、その金髪の人一人だけを不採用にしたそうです。

その人が、面接でどのような態度だったのかは分かりませんが、そういう結果になりました。
 
 
就職後においては、

ある会社員の話で取引先に、

「新入りです。」

と金髪に耳ピアス、鼻ピアス、派手なアクセサリーをつけた香水の香りのきつい若者が挨拶に来ました。

その会社員は取引先の担当に、生理的に無理と断ったそうです。
 
 
これはあまりにも極端な例ですが、同じような挨拶や話をしていたとしても、会社に採用してもらえなかったり、取引先から相手にしてもらえないことが起こりやすくなります。

社会人としてのマナーの服装を守りたくない

社会人になって、スーツを着たくないという人は少ないと思います。
 
 
テレビのドラマを見ても、サラリーマンといえばスーツですし、何となく社会人といえばスーツというイメージがあります。

そして、毎日おしゃれな服装で働きたいという人は、服飾関係のデザインや販売を希望する人が多いのではないでしょうか。

スポンサーリンク

ここで、気になってくるのが腕時計です。

腕時計にこだわりのある人は結構多いと思います。
 
 
自分のお気に入りの腕時計があり、それを毎日着けていたい。

なんて場合でも、スーツとのバランスを考えて着けましょう。

Gショックが好きという方もいると思いますが、スーツにGショックが一番格好悪いなんて意見もあります。
 
 
スーツというのは個性を出しづらい服装ですので、ネクタイや中のシャツ、靴や腕時計で個性を出すという人が多いですが、やはり全体的なバランスが重要です。

あまりにも個性的になると、前章でも紹介したように仕事上でのマイナスになることもありますので、気に留めておいてくださいね。

社会人のマナーってくだらない?

髪型や服装の自由が利かない社会人のマナーなんてくだらない。

ちゃんと仕事ができれば、それでいいでしょ?
 
 
実際にそういう言動や行動をする、ちょっと周りとは違った会社員もいるんです。

そして、実際に結果を残している。

格好良いですよね。
 
 
でも、そういう人って、とてもエネルギーに溢れているんです。

マナーやルールを守らないことによるマイナス分を、周りの人の何倍ものエネルギーで跳ね返し、人並み外れた仕事をこなしています。
 
 
そして、そういう人達は自分で会社を立ち上げ、自分のやりたい仕事する人も多いです。

そうすれば、自分のしたい髪型をして、着たい服装をしても誰も文句言いませんから。
 
 
 
ここからは、また違う話をします。

自分が仕事上で自己主張できることが最優先で、外見の自己主張の優先順位は相対的に低かったという意見。

つまり、自分がやりたい仕事をする上で、自分がしたい髪型や服装が仕事の妨げになるくらいなら、外見の自己主張を我慢することくらい大したことないということです。

そして、ある程度仕事で結果を残し、社会人生活に慣れてから外見での自己主張をしても遅くはないのです。
 
 
あなたが就職したら、その業種で一般的な(好感度の高い)服装や髪型をすることが、会社という場所で仕事上の自己主張できるようになる一番の近道だと思います。

社会人のマナーって面倒くさいですけど、それを最初だけでもしっかり守ることが自分が自己主張できるようになるための最短の近道なんです。

まとめ

学生生活では外見でも自己主張できましたが、社会人となると仕事上や内面からの自己主張が大切になってきます。

したい髪型や服装に制限が出てきてストレスも溜まるかもしれませんが、社会人のスタートラインでつまづかないように、髪型や服装での自己主張はいったんお休みしてみてはいかがでしょうか。

スポンサーリンク

-暮らしマナー
-

Copyright© 葉っぱと水とお日さまと , 2024 All Rights Reserved Powered by STINGER.