もうすぐ母の日ですね。
母の日のプレゼントは、喜ばれて長く使ってもらえるものを選びたいですよね。
でも、いざ考えると何をプレゼントしたら良いのか分からない。
そんなあなたに、喜ばれるものや長く使ってもらえそうなもののヒントを紹介していきたいと思います。
母の日のプレゼントで喜ばれるものは?
母の日のプレゼントで、お母様が喜んでくれそうなものをあなたも色々と考えていると思います。
でも、実はお母様が一番喜んでくれるものは、あなたが書いてくれた感謝の手紙です。
「ええっ!そんなもので!?」
なんて思うかもしれませんが事実です。
あなたがどんな高価なものを贈るよりも、お母さんへの感謝の気持ちを込めた手書きの手紙をお母様は一番喜んでくれます。
あなたがお母様に長く使ってくれるもの、残るものをプレゼントしたいと思っているなら、感謝の手紙を贈ればお母様はその手紙をずっと大事に取っておいてくれることでしょう。
そして、物を贈るなら、あなたのメッセージを添えると良いでしょう。
例えば、アロマキャンドルと入浴剤のセットを贈るとしたら、
「いつも家事と仕事を頑張ってくれてありがとう。たまにはゆっくりして欲しいなあと思って選びました。」
とか、
図書カードを贈るとしたら、
「お母さんは本が好きなので、好きな本をたくさん読んで欲しいなあと思って選びました。」
とか、
何を贈るにしても、あなたがそれをどんな想いから選んだのか。
その想いを伝えてあげることが、お母様にとってとても嬉しいことなのです。
高校生くらいになると自分が稼いだバイト代などで、母の日に高価なプレゼントを買ってあげたくなるものです。
しかし、お母様の側の意見としては、子供にはあまり高価なものは買って欲しくはありません。
小遣いは自分のために使って欲しいと思うのが、親心というものです。
高価なプレゼントよりも、あなたのお母様に対する感謝の気持ちを伝えることが、お母様に喜んでもらうポイントです。
母の日のプレゼントで長く使えるものは?
母の日にプレゼントをするからには、お母様に長く使ってもらえるものをプレゼントしたいですよね。
物で長く使えるものは、そのお母様の好みや生活スタイルによってかなり変わってきます。
例えば、仕事をされていて電車通勤をされているお母様なら、定期入れは毎日使いますよね。
車通勤であれば、車の鍵に付けるキーホルダー。
通勤時に聴く好きなアーティストのCD。
専業主婦のお母様なら、家事で使うもの。
料理に使うフライパンや鍋づかみ。
洗濯物を部屋干ししやすいように部屋干し用のハンガーやラック。
料理やお菓子作りが好きなら、レシピ本やキッチンツール。
読書が好きなら、図書カードやブックマーカー(しおり)。
園芸や陶器が好きなら、有名な窯元の植木鉢。
このような感じで、お母様が喜んで長く使ってもらえるものを選べるかは、あなたがどれくらいお母様の生活スタイルや好みを把握しているかによって大きく変わってきます。
母の日のプレゼントの選び方
プレゼントを選んでいて、あなたがとても気に入ったものがありました。
「これならきっとお母さんも喜んでくれるはずだ!」
と、あなたは思います。
でも、ちょっと待ってください。
そのプレゼントは、お母様の好みに合っていますか?
特に物をプレゼントするときによくあることなのですが、あなたの好みとお母様の好みが違うことは良くあります。
プレゼントするときはお母様はとても喜んでくれますが、長く使ってもらえるかというと、それは別問題です。
台所用品(鍋やフライパンなど)や、食器類(コーヒーカップなど)、アクセサリー類(ネックレスやピアスなど)は、好みの違いが出やすく注意が必要です。
プレゼントを選ぶときは、自分の好みをグッと抑えてお母様の好みや趣味を推理して当てることがポイントになってきます。
お母様はあなたからのプレゼントなら何でも嬉しいですが、お母様にプレゼントを長く使ってもらいたいなら、普段からお母様をよく観察し、好みや趣味をインプットしておくとよいでしょう。
まとめ
毎日生活していると、あまりにも当たり前すぎてお母様の好みや趣味は意外と知らない(見ていない)ものです。
喜んでもらえて長く使ってもらえるプレゼントを贈りたいなら、日頃からお母様をよく見ておきましょう。
でも、お母様からすれば、物は何でもよく(言いすぎかもしれませんが)あなたのその気持ちが嬉しいのです。
感謝の気持ちを込めた手紙を書いたり、物を贈るなら心を込めたメッセージを添え、素敵な母の日のプレゼントを贈ってくださいね^^