生活の知恵

車から降りるときにできる静電気対策や役立つグッズなどを紹介

投稿日:


今年も寒くなり、乾燥する季節となってきました。

この時期になると、車から降りる時の静電気の「バチッ」が恐怖に感じるという人も多いのではないでしょうか?

そこで今回は、この「バチッ」を防ぐにはどうすれば良いのかや、静電気対策に役立つグッズなどを紹介していきたいとおもいます。

スポンサーリンク
  

車から降りるときにできる静電気対策とは

まずは、車から降りるときになぜ静電気の「バチッ」が来るのかを簡単に説明してみたいと思います。

これは車のシートやシートベルトなどとあなたの着ている洋服が擦れて静電気が発生し、車から降りるとき(離れる)ときに車の金属に放電されるためです。
 
 
という訳で、車から降りる時に静電気の「バチッ」を防ぐためには、車を降りるときに車の金属部分(ドアの内側の金属部分や車のボディの金属部分)などに手を触れたまま車を降りることです。

そうすれば、車はタイヤ部分からアースされているので、あなたに溜まった静電気も地面へと放電されていきます。
 
 
逆に車の金属部分に手を触れないで降りてしまうと、あなたに溜まった静電気は地面に放電されず、車のドアに触れた瞬間に車の金属部分に放電され、「バチッ」ときてしまうのです。
 
 
この「車の金属部分に手を触れながら車を降りる」ということさえ忘れなければ、静電気による「バチッ」は確実に防ぐことができるでしょう。

車から降りるときに役立つ静電気対策グッズを紹介

とは言っても、できれば静電気は発生させたくないし、体に溜め込みたくもないですよね。

そこで、静電気をできるだけ発生させないグッズや空気中に放電させるグッズなどを紹介していきたいと思います。
 
 
まずは、静電気を発生させないためのグッズですが、車のシートにかける静電気防止スプレーです。

スポンサーリンク

これは文字通り車のシートにスプレーし、静電気の発生を抑えるものです。カー用品店やホームセンターなどで販売されています。

そして、自分の衣類にも「エレガード」などの静電気防止スプレーをかけておけば、シートと衣類が擦れて起こる静電気を防ぐことができます。
 
 
あと、空気の乾燥も静電気には大敵ですので、車用の加湿器を取り付けるのもおすすめです。

こちらもカー用品などで販売されています。

車内を適度な湿度にしておくことは風邪などの予防にもつながるので、静電気対策と合わせ一石二鳥ではないでしょうか。
 
 
もう少し簡単にお金をかけずに出来る方法としては、湿らせたハンドタオルなどを車の中に置いておき、こまめに手を拭くということです。

手を保湿しておくと、手にある水分から静電気が空気中に放電されます。また、車内の加湿も多少されるのでおすすめです。
 
 
これと同じ原理で、革製のドライビンググローブをして運転するという方法もあります。

革は静電気を空気中に放電するので、運転しながら少しずつあなたに溜まった静電気を放電してくれます。

また、手全体が覆われるドライビンググローブをしていれば、車を降りるときに静電気が残っていたとしても、放電のショックをグローブ全体で受けてくれるので、手に伝わる痛みはほぼありません。
 
 
その他には、あなたの車を買った自動車メーカーで静電気対策をオプションで行っている場合もあります。

自動車メーカーによって異なりますが、静電気除去プレートを販売していたり、シートに静電気除去の施工をしてくれるメーカーなどもあります。

よりしっかりとした静電気対策を行いたいのであれば、調べてみるのも良いのではないでしょうか。

まとめ

車から降りる時の静電気の「バチッ」は、車の金属部分に触れながら車から降りることで確実に防ぐことができます。

静電気を溜めないためのグッズや、空気中に静電気を放電させる方法なども同時に行いつつ、静電気の嫌な「バチッ」を防いでくださいね^^

スポンサーリンク

-生活の知恵
-

Copyright© 葉っぱと水とお日さまと , 2024 All Rights Reserved Powered by STINGER.