年中行事

高麗神社の初詣の駐車場などの混雑状況や屋台についてを紹介

投稿日:


高麗神社は大正~昭和初期にかけて参拝した国会議員が相次いで総理大臣になったことから、出世明神として広く知られるようになった神社です。

政財界ばかりでなく、文豪やタレントなども多く参拝に訪れます。

また韓国にゆかりのある神社であることから、近頃では韓流スターも参拝に訪れたりします。

そんな高麗神社の初詣に車で訪れる際の駐車場の状況や混雑具合、屋台の状況などを紹介していきたいと思います。

スポンサーリンク
  

高麗神社の初詣の駐車場の状況は?

普段は静かな高麗神社ですが初詣には多くの人が訪れます。

そして、高麗神社は駐車場渋滞が酷いです。また、駐車場に向かう周辺道路も混雑します。

特に1月1日~3日にかけては酷くなります。

1月1日に初詣に行った人の話では、渋滞にはまり始めてから駐車場まで3時間くらいかかったそうです。

私も1月3日の午後3時くらいに初詣に行ったことがあるのですが、渋滞にはまりここから駐車場まで60分の立て看板を見た瞬間に心が折れ、引き返した経験があります。
 
 
 
高麗神社の駐車場に向かうルートは主に3ルートあります。

①県道30号線(川越日高線)高麗本郷交差点から向かうルート

②県道15号線(飯能寄居線)高麗川駅交差点か、県道30号線(川越日高線)猿田(やえんだ)交差点から向かうルート

③県道15号線(飯能寄居線)北平沢交差点から向かうルート

です。

この中で一番混むと言われているのが、

①県道30号線(川越日高線)高麗本郷交差点から向かうルート

です。

このルートは、川越方面や飯能、秩父方面などから車が集まって来るので混みやすいです。

私が1月3日に渋滞にはまったのは

③県道15号線(飯能寄居線)北平沢交差点から向かうルート

でした。

そして一番渋滞が少ないと言われているのが、

②県道15号線(飯能寄居線)高麗川駅交差点か、県道30号線(川越日高線)猿田(やえんだ)交差点から向かうルート

です。

ここは、他のルートがかなり渋滞している時でも1時間かからずに駐車できたという話や、ほかのルートが渋滞している時でもほとんど渋滞せずに駐車場に行けたという話がありオススメのルートです。

スポンサーリンク

私も調べてみるまでこのルートは知りませんでした。
 
 
 
駐車場ですが、初詣時期は全部で第6駐車場まで無料開放されます。

いずれも神社までは徒歩10分までかかりません。(一番遠いところで徒歩7分とありました。)

そして、駐車場の近くには誘導員がいて駐車場に誘導してくれます。

先に挙げた3ルートの駐車場までの渋滞時間が違うのは交通量の違いもありますが、ルートによって案内される駐車場が違うことも関係しています。

神社から一番近い駐車場に案内してくれるのが①のルート、その次に近い駐車場は③のルート、一番遠い駐車場に案内されるのが②のルートです。ご参考までに。
 
 
 
ちなみに電車で高麗神社に行くとしたら、

八高線、川越線の高麗川駅から徒歩20分。

西武秩父線の高麗駅から徒歩40分。

かかります。
 
 
いずれも1時間に1本~3本程度の本数しかない路線ですし、駅からも結構距離がありますが、車での渋滞が苦痛であるなら考えてみても良いのかなと思います。

高麗神社の初詣の混雑状況

高麗神社の参拝の混雑状況ですが、駐車場までの渋滞に比べれば大したことありません。

1月1日~3日の混んでいる時間帯でも、御本殿まで100mくらいの列で20分~30分程度並べば参拝できます。
 
 
そして、比較的空いている時間帯は午前4時~8時くらいです。この時間であれば、駐車場も並ばずに入ることができます。

例年のデータではありますが、3が日であればお守りなどの授与所は6時~22時くらいまでやっています。
 
 
ですので、3が日に空いている状態で初詣の参拝をしたりやお守りを買いたいのなら、午前6時~8時頃に参拝に行くのがおすすめです。

高麗神社の初詣で屋台は出ている?

高麗神社の初詣時期には参道の両脇に多くの屋台が並びます。

定番のお好み焼きやりんご飴、ベビーカステラなどの屋台の他に韓国にゆかりのある神社なので、ホットクやトッポキなどの屋台も出ています。

私は初詣の混雑が苦手なので、早くても1月5日、遅いと成人式の辺りに初詣に行くことが多いのですが、成人式の辺りでもそこそこの数の屋台が出ていました。

屋台の出店時間ですが、一般的には朝9時~10時頃に開店し夕方5時頃には閉店する店が多いです(元日は除く)。

なので、あまり早い時間や遅い時間に参拝に行くと屋台が閉店している可能性もあるのでご注意ください。

まとめ

高麗神社の初詣はとにかく駐車場までが渋滞します。

少しでも渋滞を避けたいのなら、

県道15号線(飯能寄居線)高麗川駅交差点か、
県道30号線(川越日高線)猿田(やえんだ)交差点から駐車場に向かう。

または、午前4時から8時くらいに参拝に行くことをおすすめします。

屋台も多く出ている神社ですので、買い食いなども楽しんでくださいね。

スポンサーリンク

-年中行事
-

Copyright© 葉っぱと水とお日さまと , 2024 All Rights Reserved Powered by STINGER.